チェックリスト

近ごろ、日本出張が増えて来てて出張準備を効率化するためにチェックリストを作っている。今日からまた出張でこのチェックリストに従って準備したのだが、あまりにも何も考えなくても準備できてしまって少し戸惑った。昔の自分からすると、この準備作業は大事で、何度も何度も確かめて問題ないことを確認していた。そんな作業がこんな簡単に済んで良いのか?と思ってしまったのだ。

今回に、限った話ではないけどチェックリスト作っただけだと、それが正しいかどうかわからない。自分が作ったものならまだしも、他人が作ったものだなおさら心配になる。だからチェックリストに従って一回やってみて問題ないことが確認できて初めて使えるものだと思ってる。

あと、チェックリストいちから作るの面倒だという問題もある。チェックリスト共有するウェブサービスってないものだろうか?他人のもので使えそうなものをフォークして、ちょっとカスタマイズして使う。フォークされた回数や実際に、使われた回数で信頼できるかどうかわかるみたいなやつ。ある程度GitHub gist でできそうだけど、専用であっても良さそうだ。


海外で通販で詐欺にあったけど、PayPal経由で取り返した話

子供のおもちゃを買おうと思い適当にネットでひっかかったサイトで品物を買って、PayPalで決済したのだけどいてもたっても商品が送付される様子がない。メールに返信しても、お問い合わせフォームに質問しても、電話をしても返信なしなのでなんとかしないといけないと思い、PayPalで返金手続きできないか?と思った。

PayPal(日本語) - ペイパル|サポート|よくあるご質問|異議の提出方法およびクレームの提出方法
やはり出来るらしい。

流れは、まず異議を出して売りてとコミュニケーションを取って、埒があかなければクレームに上げる。僕の場合すでに何回かコミュニケーション取ろうとして無視され続けていたので、異議を出して1日待ってすぐにクレームに上げた。すると、詐欺主も懲りたのか3日ぐらいでPayPalから連絡があり返金できることになったとの連絡があった。

以外とあっさり返金出来たので、どうしても売り手とコミュニケーションできなかった人はやると良いと思う。

Shure SE425を買った

随分昔から、良いイヤホンが欲しいなと思っていた。しかし、これまでの経験からイヤホンは大体断線して使えなくなるので高いイヤホンは躊躇して買えていなかった。ヘッドホンは比較的太めのケーブルを使っていて断線に強そうだが、これまでの経験からヘッドホンの重さ、形の性で個人的には長時間使えない。

調べてみると最近はイヤホンでもケーブルは着脱式になっているものもあり断線しても取り替えができるらしい。というわけで買ってみた。

買ったのはSE425。値段が高すぎず、音域がフラット、遮音性が高くて解像度が高いので選びました。
飛行機によく乗るのでアクティブなノイズキャンセリングも考えたんですけど、Boseは音が嫌い、SONYBluetoothをONにしないと使えないので機内では不向きということで遮音性が高い方に走った。

使ってみて感想は、派手さはないものの(期待通り)、解像度が高くて、音のバランスが良く、遮音性能高くて気に入ってる。ただ、結構イヤーピースによって聴こえ方が変わるのでちょっと視聴したぐらいではこの良さはわからない気がする。標準のイヤーピースが大きめなので、電気屋で視聴した時には良さがわからずに他を選ぶ人が多くて損してそうな気がする。

【国内正規品】SHURE カナル型 高遮音性イヤホン SE425 メタリックシルバー SE425-V-J

【国内正規品】SHURE カナル型 高遮音性イヤホン SE425 メタリックシルバー SE425-V-J

喜嶋先生の静かな世界

@soh335 の instagramで見ておもしろそうだったので読み始めたら、案の定おもしろかった。

まだ、30%ぐらいしか読んでないんだけど卒論を一週間で書き上げる場面が最高にエキサイティングだった。

いつまでも読んでいたいと思わせる文章で淡々としつつもリアリティがあって好み。

Kindle 適材適所

Kindle for Mac3でKindle本を読んだらかなり快適だった。特にその本から何かを得ようとして線を引くような本は格段に読みやすい。自分の持っている端末ではKindle for Mac > Kindle iPad app > Kindle Paperwhite = Kindle iPhone appの順で読みやすいと思っている。

自分はMac book Airを使っているのが、まずトラックパッドで線を引くのがかなり精度良く引ける。iPad appも良いのだがたまに失敗したりするし、Kindle Paperwhite は反応が遅すぎる。マルチタスクができるのも良い。画面左半分に本、右半分にエディタを置いてメモを取りながら読める。最後は物理ボタン。キーボードでページめくりできるのはやはり安定感があって失敗することが無い。iPadやPaperwhiteでもほとんど失敗することは無いのだが、全く失敗しないのとは大きく異る。物理ボタンはやっぱり快適で安定しているのでKindle Voyageで復活したのはそう思っている人が多いのだろうなと思う。

じゃあ、なんでもMacで読むのかといわれるとそうではなくて、小説だと長時間読んでも疲れないPaperwhite, 漫画だとページ送りが速くて寝ながら読めるiPadが良いし、外出先だったらiPhoneが良い。ひとつの本をマルチデバイスで好きなように読めて、いつでもどこからでも手軽に買えるのはほんと良い時代になったなと思う。Amazonにロックインされてはいるけど。

エストニア

もう一月以上前だがエストニアに行った。

Debian

https://instagram.com/p/0gKDL1giZA/
ホテルの部屋に置いてあるパソコンのOSがDebianでwindow manager がIcewmでさすがバルト三国のSilicon Valleyと感心してる。#tallin

ホテルの部屋の備え付けのパソコンがDebianで硬派だった。調べ物は普通にiPhoneでやったので感心しただけで使っていない。

ツボビール

https://instagram.com/p/0gJU4yAiXq/
Tsubo #beer #tallin

ビールがツボで出てきて面白い。伝統的なエストニア料理屋さんはかなり暗いところで食事を取るのもあり、このツボのせいもあり中が見えなくて何飲んでいるのか良くわからない。このツボ自体も結構な重さがあるので、どれくらい飲んでいるのかわからない。味ははちみつが入っているようで甘いが、500ml程度入っているので調子に乗ると酔っ払う。

https://instagram.com/p/0gJf4QgiX2/
えっ!#tallin

スーパーに行くとヤッホーブルーイングが頑張ってた。普通のビールも買ってみて飲んでみたけど美味しかった。

食べ物が美味しくて、物価もそこそこ安くて、町並みもよくかなり楽しめた。ヘルシンキから船で2時間ぐらいらしいのでふらっと寄ってみると良いと思う。

バルト三国では次はラトビアを狙っている。

完璧すぎるエコノミークラス搭乗術

日本から戻ってきた際の飛行機の隣の席がツアーコンダクターの人で、その振る舞いがやり過ぎなぐらい完璧だったので覚えている範囲で共有しておく。

搭乗 - 離陸

  • 通路側に座る
  • 登場したら荷物は上に収納せず足元に。このあといろいろ出てくる便利グッズを素早く出すためだと思う。
  • 離陸したらその場で化粧を落とし、コンタクト→メガネへ
  • 龍角散のど飴をなめて喉を保護
  • マスクももちろん持参。

機内サービス・食事時

  • 機内サービスの食事を食べるのがとにかく速い。
  • 食べ終わったらおもむろに歯ブラシを取り出し、トイレへ。

食べるのが速いのはみんなが食べている間はトイレの混雑が避けれるとの考えを持って行動していると推測した。

防寒

  • 薄くて荷物にならないが、暖かそうなアウトドアブランドのフリースを着用。確か、The North Faceだったと思う。

この防寒着は良さそうだったので、近いうちに買いたいと思っている。

着陸前

  • 化粧、メガネ→コンタクトへ。

とにかく隙がなく完璧だった。そういえば過去に、ひたすらワインを飲みまくるツアーコンダクターの横になったことがあったがあれはひどかった。離陸後ちゃんと仕事ができるのか怪しいレベルだった。