[windows] Windows土方作業に適したAutoIt

Rubyist Magazine - Rubyist Magazine 0032 号読んでたらcuzicさんの記事の中にAutoItっての出てきて気になったので触ってみた。

インストール

AutoIt Downloads - AutoItScriptからダンロードしてsetup.exeを実行するだけ。お手軽。

スクリプト作成

上記の方法でインストールするとSciTEというエディタが付いてくるので使ってみる。単なるエディタかと思ったが、ビルドもできて軽いIDEって感じ。コード補完 + コマンドの引数も表示されるので結構便利。ただ、デフォルトでは日本語の文字列が表示できない。このへんは解決作がググれば出てくる。
今回は、windowsをシャットダウンした時間(帰宅した時間)を自動で保存するtimecardアプリを作ってみました。AutoIt使ってる感じを出すために、tutorialっぽくこんな感じにしました。

  1. メモ帳起動
  2. メニュー操作でファイルオープン
  3. メモ帳の編集エリアに日付と時間を流しこみ
  4. メニュー操作で保存
  5. メモ帳終了

exe化、実行

SciTEでサクっとexe化できます。この手軽さは便利。exeも200kBちょいで軽い。exeをログオフ時に実行するように仕込む。

ドキュメント

実験記録 No.02:AutoIt v3 ドキュメント 日本語訳プロジェクトに日本語chmがあるので適時参照。

まとめ

言語的にそんな長いプログラムを書こうとは思わないけど、windows使ってて面倒な反復作業を手軽に自動化するにはよい。exeの作成が楽ってのもいい。プログラムあんまり書けない人でもこの手軽さなら覚える価値はあるんじゃないかな。